• 徳島県阿南市富岡町東新町117
  • 0884-22-0810

お知らせ一覧

  1. トップ
  2. お知らせ一覧
【重 要】
発熱でご来院される患者様へ
38.0℃以上発熱のある方や濃厚接触が疑われる方は感染症対策のため、別室で診察させて頂きます。
当日予約なしでも診察を行います。
百日咳、インフル/新型コロナ、アデノ、RSなど各種抗原検査キットもあります。
混みあっており、お待たせすることもありますのでまずご来院前にお電話ください。
2025.7.3
特定健診、ご予約受付中です
7月は特定健診のご予約を承っております。
そろそろ行こうかなと思った方は、ぜひこのタイミングでお申し込みください。
電話でご相談・ご予約のほど宜しくお願いいたします。
2025.7.3
舌下免疫療法はじめます
ギ花粉症やダニアレルギー性鼻炎の治療法のひとつに、アレルゲン免疫療法があります。
アレルゲンを少量から投与して体をアレルゲンに慣らしていく治療方法です。

「舌下免疫療法」は、アレルゲンが配合された治療薬を舌の下にしばらく含んでから飲み込んで、
毎日少しずつ免疫をつくっていくアレルゲン免疫療法の一種です。
7月よりこの舌下免疫療法を開始します。

注射による皮下免疫療法に比べて痛みや副作用も少ないので、小児にもおすすめの治療法です。
長期にわたり正しく治療が行われると、アレルギー症状を治したり、
長期にわたり症状をおさえる効果が期待できます。
5歳以上で毎日きちんと薬を服用できる子が適応となります。

また、7月中旬頃に「ドロップスクリーン」を導入します。
指先の血液から41種類のアレルギーを30分で測定。
検査費用は保険適用(3割)で5,000円くらいとなります。
2025.7.3
7月の診察スケジュールとイベントのお知らせ
7月の診察スケジュール


イベントのお知らせ
7月26日(土)17:00~20:00、阿南夏祭りにて健康相談会などを開催いたします。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
詳細は追ってご連絡させていただきます。
院長から
【熱中症にご注意ください】
7月に入り、本格的な夏の暑さとともに、体調を崩しやすい季節となってまいりました。
熱中症は、屋外だけでなく、おうちの中や運動中にも起こります。
・水分・塩分のこまめな補給
・エアコンの活用で室温を快適に
・暑い時間帯の無理な外出・運動を避ける
「だるい」「立ちくらみがする」なども軽い熱中症のサインかもしれません。
点滴などの対応も可能ですので、無理せずご相談ください。
お子さま・高齢の方は、特に注意が必要です。
「少し様子が違うかも」と感じたら、早めの受診が安心です。
受付・事務から
【感染症が流行中です】
最近、百日せきやりんご病(伝染性紅斑)、蚊やダニが媒介する感染症などが増えています。
簡易迅速キットを導入しておりますので、発熱やせき、発疹、倦怠感などの症状がある方、
ご家族に気になる症状がある方は、早めの受診をおすすめします。
また熱のある方はご来院前にお電話でご連絡ください。
看護師から
【アレルギー検査について】
今回、導入するドロップスクリーンをデモ時にしてみました。
実際のところ、食物にもアレルギー反応があり、びっくりしました。
自分は大丈夫だと思っていたのですが、今回の結果を受けて食生活の見直しが必要だと強く感じています。
今後は、ドロップスクリーンの結果を参考に、アレルギー反応が出た食材を一時的に避けてみたり、
代替となる食材を探してみるつもりです。
この体験を通して、アレルギー検査の重要性を改めて認識しました。
自分の体のことを知る第一歩として、ドロップスクリーンをしてみて良かったと思っております。
保険適用できますので、ぜひ一度検査してみてくださいね。
理学療法士から
【関節痛・腰痛など、夏場もご注意を】
夏は、エアコンで体が冷えたり、暑さで疲れが溜まったりして、関節や腰が痛くなりやすい季節です。
もし「いつもと違う痛みだな」「痛みがなかなか治らないな」と感じたら、無理せず早めにご相談くださいね。
それから、冬だけでなく夏にもヒートショックに注意が必要です。
外から冷房の効いた部屋に入るときや、涼しい部屋から暑い外に出るときなど、
急な温度変化は心臓に負担をかけることがあります。十分にお気をつけください。
2025.7.3
8月の診察スケジュールと夏季休診のお知らせ
当院は下記の期間、夏季休診となります
【休診期間】8月11日(月)〜15日(金)
お薬の受け取りや定期受診がある方は、早めのご予約をおすすめします。
2025.6.12
百日咳流行に伴う検査キット入荷のお知らせ
最近、百日咳の感染が全国的に流行しており、数には限りがございますが、
百日咳の検査キットを新たに入荷いたしました。
百日咳は激しい咳が特徴的な感染症で、特に乳幼児や免疫力が低い方々にとっては重症化するリスクがあります。
早期に診断し、適切な治療を行うことが非常に重要です。
感染の疑いがある場合にはご連絡ください。
2025.6.11
6月の診察スケジュール
6月の診察について下記の通りとなっております。

2025.4.21
院長からのご報告とイベントの開催について
いつもご利用ありがとうございます。
3月末からお休みをいただき、無事第三子を出産しました。
今は育児に追われながらも、家族の支援もあり4月30日より復帰します。
お休みの間、皆さまにはご迷惑をおかけしました。今後とも宜しくお願いいたします。

あわせて、4月30日~5月10日までの間、子どもの日イベントとして、
ご来院いただいた方々にお菓子を用意しております。
健康のことでお悩みがありましたら、この機会にぜひご来院ください。
2025.4.14
GW期間中の診療について
GWの期間中は下記日程にて外来診察を休診とさせていただきます。
5月7日(水)から通常通り診療いたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
4/28
(月)
29
(火)
30
(水)
5/1
(木)
2
(金)
3
(土)
4
(日)
休診 9:00~17:00
久美子先生が
診察
休診
5
(月)
6
(火)
7
(水)
休診
2025.3.31
4月 代診のご連絡
4月の診察について下記の通り、代診とさせていただきます。
ご了承のほどよろしくお願い致します。

2025.2.26
花粉・アレルギー迅速検査キットを導入しました
少しずつ暖かくなり、花粉症の方々が増えております。
そこで、花粉・アレルギー迅速検査キット「イムノキャップラピッド」を導入しました。
【検査項目:8種類】
(スギ、カモガヤ、ブタクサ、ヨモギ、ヤケヒョウヒダニ、ネコ、イヌ)
お子さんなど採血の困難な方や治療のため診断を急ぐ場合にとても役立ちます。
20分ほどで判定でき、適切な診断・薬の処方が可能となります。
2025.2.26
非常勤医師新任のご案内
3月~内科:茶本真由美先生、4月~小児:武知淳美先生、
徳島大学特任教授:八木 秀介先生が勤務されます。
勤務日程は追ってご連絡させていただきます。
2025.1.21
バレンタインイベントのお知らせ
2月10日~15日の間バレンタインのイベントを開催致します。
スタッフにお声かけください。
2024.12.12
クリスマスイベントのお知らせ
12月23日~28日までの間、ご来院いただきました、
お子様方には素敵なプレゼントを用意しております。
スタッフに「メリー・クリスマス」とお声掛けください。
2024.12.11
年末年始休診のお知らせ
当院は12月29日(日)~1月5日(日)まで休診させて頂きます。
1月6日(月)より平常通り診療させて頂きます。
患者様にはご不便をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
2024.10.25
ドクターズファイルに掲載されました
下記リンクよりインタビューをご覧いただけます。
2024.10.17
小児科医師新任のご案内
10月24日の10時~12時30分まで小児科医、林真美子先生が勤務されます。
今後定期的に勤務をしていただきます。
2024.10.17
ハロウィンイベントのご案内
10月26日から31日までハロウィンイベントを開催します。
詳細は院内のポスターを御覧ください。
2024.9.27
2024年インフルエンザワクチン接種の
ご案内

【接種開始日】

10月2日(水)より接種開始

【接種時間】

【一般】
月・水・木・金・土 9:00~12:00、15:00~17:30
【乳幼児・未就学児】
水・金 14:00~15:00 

【予約方法】

お電話か窓口にてご相談ください。

【料金】

【一般】1回 3,800円
【未就学児】1回 2,300円 ※阿南市在住の方のみ
【助成が使える年齢】65歳以上の方 1,600円

【持参物】

【65歳以上の方】助成用紙(予診票)・健康保険証またはマイナンバーカード
【お子様】母子手帳(中学生まで)・予診票・健康保険証またはマイナンバーカード

【注意事項】

ご家族で接種の場合でも1人1枠のご予約をお願いいたします。
2回接種予定の方は1回目接種後、次回のご予約をお取りください。
当日の診察状況によりお待ち頂く場合がございます、ご了承ください。
予防接種の1週間以内に37.5℃以上のお熱があった場合はご相談ください。
ワクチンの在庫がなくなり次第終了致します。
2024.9.2
台風による被害を受けられた皆様に
心よりお見舞い申し上げます

勢力は過去最大といわれるも気象庁の予想より大幅に遅いスピードで移動しており、
各地に甚大な被害をもたらしました。
徳島でも大雨による河川の氾濫や突風による被害が報告されておりますが、
被害に遭われた方々へは、謹んでお見舞い申し上げますこととともに
一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

とみおかハートクリニック 職員一同
2024.9.2
「ケーブルテレビ阿南」への出演が決定しました
とみおかハートクリニックが情報番組「たけ丸情報ナビ Light」内で放送されます。
  • 阿南市にお住まいの方(ケーブルテレビあなんに加入の方)
    地デジ 11ch(地域密着たけのこチャンネル)
    ● 9月3日(火)/ 5日(木)/ 10日(火)/ 12日(木)
      放送時間:7:30~、12:30~、20:30~
    ● 9月7日(土)/ 9月14日(土)
      放送時間:11:30~、18:30~
  • 徳島全域エリア(徳島県内のCATV局に加入の方)
    地デジ 12ch(けーぶる12)
    ● 9月6日(金)
      放送時間:18:50~、20:40~
    ● 9月7日(土)
      放送時間:11:45~
2024.9.2
資格が追加となりました
心臓リハビリテーション学会認定指導士を取得しました。
この資格を取得したことで、より専門的に心臓リハビリに取り組んで行きたいと思っております。

プライマリ・ケア学会 認定医
プライマリーケア医とは「身近にあって、なんでも相談にのってくれる総合的に診察をしてくれる医師」として
阿南の地域医療の発展を目指して行きたいと思っております。

これからも専門の動脈硬化や高血圧、糖尿病をはじめ、
小児科関係の資格を取得できるよう精進をしていきたいと思っております。
2024.8.29
8月30日(金)午後は臨時休診
台風10号(サンサン)の影響を鑑み患者様・当院スタッフの安全を考慮した結果、
8月30日(金)の午後を休診とさせて頂く事になりました。
患者様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、どうぞよろしくお願い致します。
2024.8.8
夏季休暇(お盆休み)のお知らせ
8月12日(月・祝)休診
8月13日(火)休診
8月14日(水)休診
8月15日(木)~通常診療となります。
ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
2024.8.5
内覧会のお礼
内覧会に約380名という多くの方々におこしいただき、誠にありがとうございました。
おかげ様で、盛況のうちに内覧会を終了することができました。心より感謝申し上げます。
また、たくさんのお花や激励のお言葉をいただきありがとうございました。
この場をお借りしてご来院して下さった方々に改めて御礼申し上げます。
スタッフ皆感謝の気持ちでいっぱいです。
皆様のお役にたてるクリニックを目指してスタッフ一同頑張ってまいります。

最後にシステムのトラブルの影響で当日診察券ができず申し訳ありませんでした。
8月8日の開業日にはこのようなトラブルがないように準備を進めていきたいと思っております。
2024.6.26
8月4日(日)内覧会を開催します
開院に先立ち、下記の通り内覧会を開催します。
皆さまお気軽にご来院ください。
内覧会日時:8月4日(日)10:00〜15:00

当日診察券の作成をご希望の方は保険証をお持ちください。

当日は心ばかりですが、粗品をご用意しております。
また、イベントとして、
無料で体組成計による体脂肪率や筋肉の測定やリハビリの体験、
お体のお悩み相談などを開催予定です。
お気軽にお立ち寄りください。
2024.6.26
ホームページを開設しました
当院のホームページを開設いたしました。
皆様から多数のアクセスをお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。
Web予約